こうしす!シリーズ
こうしす! #1 「XPだけどお金がないから使い続けても問題ないよね」
こうしす! #2「やはり弊社の業務システムは間違っている」

XP事件以降、システム課の通常業務から外され、研修名目で現場を転々としていたアカネだったが、ついに子会社への出向を命じられてしまう。そこで待ち受けていたシステム開発案件とは――
なぜ脆弱な情報システムが生まれてしまうのか? システム開発現場の謎に迫る!
なぜ脆弱な情報システムが生まれてしまうのか? システム開発現場の謎に迫る!
配信
こうしす! #3.1「セキュリティに完璧を求めるのは間違っているだろうか」(Part1/4)

京姫鉄道広報課に勤める英賀保 芽依(あがほ めい)は、コンピューターウィルスの被害に何度も遭ってきた『世界一デジタル器機に嫌われている』人物である。ある日、取締役の葛城(かつらぎ)から、コンピューターウィルスに感染させた従業員は懲戒処分に処す旨の通達を受ける。もう二度とコンピューターウィルスに感染しないと心の中で誓う芽依だったが――。
配信
こうしす! #3.2「セキュリティに完璧を求めるのは間違っているだろうか」(Part2/4)

社内システムエンジニアを描くコメディアニメ。京姫鉄道の社内システムエンジニア祝園アカネは、セキュリティトラブルが進行しているなどとは知るよしもなく、退勤時刻を心待ちにしていた。そのとき、社外からの一報により、システムトラブルが判明する。しかし、社内からは何の連絡もなく、現状把握が進まない。「ウィルスに感染したら懲戒処分」という方針によって情報共有が阻まれていたのである。一方、輸送指令所ではさらに深刻なトラブルが発生しようとしていた――。